新人大会、定期演奏会に向けての壮行会

今週末(9月28日・29日)に新人大会に出場する部活動や10月21日に定期演奏会がある吹奏楽部の部長が決意表明をする壮行会を、放課後に行いました。はじめて皆の前でのべる決意表明に緊張している部長もいましたが、思いは十分伝わりました。

〇生徒会長激励

生徒会長激励

〇部長決意表明

吹奏楽部男子バレーボール部女子バレーボール部女子卓球部野球部男子バスケットボール部

ICTを使った美術

「形を単純化させ、連続させる表現である」日本の伝統文様について、文様を構想しました。wordソフトの特性を使って美しい模様を完成させていました。

ワードを使った日本文様ワードを使った日本文様2

 

昼休みの合唱練習

クラス合唱やクラス演劇などを行う文化祭は、10月27日(土)に実施します。本校では、よりよい合唱を行うために、夏季休業中に伴奏CDを配布して、各自が覚えてくることとしています。体育祭が終わったばかりですが、気合いの入っている3年生は、朝の会の前や昼休みに練習をしています。

昼休みの合唱練習1昼休みの合唱練習2

対話の授業

体育祭が終わって気候も過ごしやすくなり、学習の秋を迎えています。本校では「思考を深める対話」を様々な場面で進めています

〇2年生英語 「have to」を使った様々な英文カードをひき、お互いに表現し合っています。

2年生英語12年生英語2

〇3年生道徳 「自分に才能がないとわかってしまったらどう行動するか」について意見交流しています。

3年生道徳1

3年生道徳2

〇2年生社会 愛媛県でみかん以外の柑橘類が栽培されるようになった理由を考えています。

2年生社会

2年生社会2

 

やりぬく力 体育祭を終えて

21世紀はやりぬく力が大切だと言われています。そして、それは好奇心(いろいろなことに興味を持っていること)と向上心(自分のしたことに慢心せず常に改善すること)から生まれると言われています。

半年間の仲間づくりや体力づくりの成果を発揮できた体育祭について、各学年、学級で成果と課題を検証し、次の学習や文化祭にいかすため、リーダーが意見を発表したり、グループワークをしたりしました。3年生 応援リーダーから一言応援リーダーから一言 2年生応援リーダーから一言 2年生グループワーク 体育祭の検証

学習の秋、そして文化祭へ向けて大きなジャンプを!

大縄跳び1年お縄跳び2年A組大縄跳び2年B組大縄跳び3年A組大縄跳び3年B組

第53回体育祭(午後)

午後もお天気に恵まれ、学級対抗の熱戦が繰り広げられました。3年生2クラスが同点優勝、2年生2クラスが同点3位でしたが、1年生もリレーなどで上位に食い込むなど体育祭を盛り上げました。学級が切磋琢磨した体育祭でした。

第53回体育祭(午前)

9月に入って初めて長時間太陽が出たといっても過言ではない晴天の中、第53回体育祭を行うことができました。生徒達は、運動場での活動にのびのびと全力で、リレーに、綱引きに、組立体操にがんばりました。

体育祭雨天時の対応 及び体育祭練習6日目

秋雨前線が停滞していることから、この3連休の天気が心配されます。明日の体育祭の実施については、「順延の場合は6時に決定し、6時20分までにメール配信と防災無線によりお知らせします。また、システムの関係上、メールよりも少し遅れますがホームページにも掲載します。」

また、今後、雨天が続いた場合の対応については、別紙の通り生徒に配布しておりますので、参考にしてください。

保護者案内雨天延期対応(体育祭)

体育祭練習は、秋雨のため体育館での練習が多かったですが、生徒は集中して取り組み、演技だけでなく応援などもひたむきで一致団結したものとなっています。