性教育講演会

11月29日(金)、「私のための保健室 てとて」より講師の道原舞さんを招き、性教育講演会を行いました。
5校時に1年生は、2次性徴・心と体の性について、6校時に2・3年生は性感染症・避妊・心と体の性について、講話をしていただきました。講話を通して、命の大切さや、相手や周りのことを大切に思う気持ちを学ぶことができました。

夢プラン出前授業

11月8日に2年生は「夢プラン出前授業」で、BEETの細見勇人さんのお話を聞きました。
キャリア学習として「大人が教える夢の描き方」について学びました。夢を描くためには「自分を知ること」「本を読んだり、動画を見て憧れを探す」「『どーせ無理』をやめて可能性を信じる」などのことが必要だと教えてもらいました。生徒たちは熱心に話を聞き、中学卒業に向けて「将来の夢の描き方」の学習に取り組みました。今日、生徒の心に蒔かれた種が、将来見事に花を咲かせ、実を結んでくれるようキャリア学習を今後も続けていきます。

吹奏楽部第38回定期演奏会

10月13日(日)吹奏楽部の第38回定期演奏会が四季の森生涯学習センターで行われました。観客は丹波篠山の秋祭りに負けないぐらい多く、100人以上を集め、盛大に演奏会を開催できました。
吹奏楽部は部員15名と多くありませんが、「心に響く音楽を」をテーマに日々練習に励んできました。中でも「ニュー・シネマ・パラダイス」には、部員全員の思いがみなさんに届くように練習を重ねてきました。
演奏会では日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい演奏をしてくれました。吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。10月26日(土)に開催される第59回文化祭での演奏も期待しています。

西紀中学校区小中連携研修会

8月22日に西紀中学校区の西紀北小学校、西紀小学校、西紀南小学校、西紀中学校の教職員が集まり、研修会を実施しました。西紀中学校のスクールカウンセラー赤對先生の講演を聞きました。また、「学び」部会(学習に関する研修部会)、「育ち」部会(学校生活に関する研修部会)と特別支援教育部会に分かれて小中合同で研修を行いました。
小学校から中学校の9年間の切れ目のない継続した学習・生活指導を目指して研修をしました。2学期からの指導に活かしていきたいと思います。

体育祭・文化祭のテーマ

令和6年度西紀中学校第59回体育祭、第59回文化祭のテーマを生徒会が決定し、1学期終業式後の全校集会で発表しました。
体育祭テーマ
「勝破笑美鮮(かっぱえびせん)~勝利を掴み取れ~」
文化祭テーマ
「結(むすぶ)~君と輝く瞬間を!!~」
体育祭は、9月7日(土)に、文化祭は、10月26日(土)に行います。

ユクノキ

西紀中学校区の民生委員をされている方が、「ユクノキ」を持ってこられました。

「5年に1回しか咲かないめずらしい花です」「もともと希少種の上に、花がなかなか見られないので、西紀中学校の生徒さんに是非、見せてあげてください」とおっしゃっておられました。

自然観察会に参加され、西紀中学校区の本郷の奥にある「おおたわ峠」付近で咲いているのを見つけたそうです。ありがとうございました。

マメ科フジキ属の落葉高木(学名:Cladrastis sikokiana)

関東地方以西の本州、四国、九州に分布。 山地に生え別名「ミヤマフジキ」

京都府内は口丹波地域にも分布しているが稀。山地. 深山の川岸など稀に生える。

樹高は10~20mほど。梅雨時分に複総状花序を上向きに出して、白色の蝶形花を多数つける。

花は長さ20~25mmほどで、旗弁はそり返り、花の中央は淡黄色を帯びる。

和名は秩父地方の方言で、 「雪の木」が訛ったことに由来する。(ウィキディアより)

1年生わくわくオーケストラ参加

6月7日(金)1年生は初めての校外学習として、午前中わくわくオーケストラ(芸術文化センター)、午後はバンドー神戸青少年科学館に行きました。実行委員会を中心に自分たちで行事の運営に取り組みました。当日は良い天気で、みんな元気に体験活動を通して音楽と科学を楽しみながら学習することができました。全員無事、帰校することができ、1年生は中学生として初めての行事を成功させることができました。これからも、様々な中学校の行事での1年生の活躍を期待しています。

 

マリンスポーツ体験学習

修学旅行2日目の午前は、マリン体験や文化体験をしました。
残波ビーチでは、シュノーケリングをしたりドラゴンボートを体験しました。
快晴で、強風でしたが北風のおかげで、海がこんなに澄んでいるのはめったにないと言われていました。

修学旅行1日目

青い空とコバルトブルー、エメラルドグリーンの海が迎えてくれました。美らsunビーチでお弁当をいただきました。

ひめゆり資料館では、展示や説明員さんからの講話、「戦争はしてはいけない、みんな生きたかった、これから戦争という手段をとらないでほしい」など証言VTR を、見て、聴いて、平和の世の中がどれだけ大切か、考えを深めました。

平和セレモニーを平和祈念公園で行い、平和宣言をしました。
誰も苦しまず、笑顔のあふれる世界が一日でも早く訪れることを願い、生きていくことを誓いました。
バスガイドさんの「相思樹の歌」を聴きつつ、平和祈念公園をあとにしました。

 

3年生修学旅行へ出発

5月8日(水)、3年生が沖縄への修学旅行に出発しました。2泊3日の旅行で、安全に気をつけ、元気に活動し、友情と信頼を深め、楽しく意義深い体験の思い出をつくってきます。保護者の皆様、朝早くからの送迎、見送り等へのご理解・ご協力ありがとうございました。