16日間という例年より短縮された夏休みが終わり、8月24日から2学期がスタートしました。
始業式では学校長から平和についての話がありました。
「今年は第二次世界大戦が終了して75年目の節目の年です。平和を願うだけでなく、戦争という過ちを絶対に繰り返してはいけない。そして、平和を維持するために何をしなければいけないのか、何ができるのかについて考えてみてください。2学期は一番長い学期です。何事においてもがんばっている人とそうでない人との差が表れます。家庭学習の工夫や行事への取り組みなど、計画的にがんばってください。」
月: 2020年8月
学校だより「清純・愛郷」No.10(8月24日)
〇本日より2学期がスタート!残暑とコロナに負けない!
新型コロナウィルスの感染が更に拡大していく中ですが、本日より2学期がスタートしました。2学期は最も長い学期であり、いろいろな行事も計画されています。とても忙しい2学期です。全てにおいて、頑張っている人とそうでない人との差が非常に出てくるのが2学期です。
〇本気✕団結=笑力(しょうり)~西紀中・絆の方程式~
たかが体育祭!されど体育祭!
9月に入れば体育祭の練習がスタートします。全ての種目は、全校生で学年でクラスで、みんながその気になって頑張らないと、うまくいかない種目、完成しない種目ばかりです。個々が、クラスが、学年が、更に一歩成長できる絶好の機会ではないでしょうか。皆さんのがんばりを、大いに期待しています。
〇最近、感じること・・!
西紀中学校だけではありません。全国的な小中学生の傾向なのですが、ここ7~8年、特に強く感じることがいくつかあります・・・
〇9月の行事予定
美化作業お世話になりました
8月22日(土)、PTAの美化作業が行われました。
今回は3年生の保護者、総務部員の方にお世話になり、校門周辺およびグランド内の草刈り、草引きを中心に作業を行いました。
夏の間に伸びた草が一掃され、2学期を気持ちよく迎えることができました。熱い中での作業でしたが、ありがとうございました。
今後ともPTAの活動にご協力をお願いいたします。
絵本を届ける運動ボランティアを行いました
ベルマーク財団では、絵本を買ったり学校で読んだりすることができない海外の子どもたちのために、日本の絵本を届ける運動を応援されています。西紀中学校では、海外の子どもたちにも絵本が読めるように、現地の言葉で訳したシールを絵本に貼るお手伝いをしています。
8月18日(火)は福祉・給食委員会を中心に27名の人が「絵本を届ける運動ボランティア」に参加しました。みんな真剣に集中して取り組んでいました。シールを貼った絵本は、ベルマーク財団を通してミャンマーに送られる予定です。
学校だより「清純・愛郷」No.9(8月7日)
〇本日で1学期が終了しました!
4月以来、約2ヶ月の臨時休校期間も含め、異例の状態となった1学期が終了しました。明日から、短縮16日間の夏休みとなります。まずは、ゆっくり身体も心も休憩させ、リフレッシュしてください。
〇2学期以降の教育課程について
臨時休校に伴う、授業時数の確保・補充等について、通常の7/20までの授業時数と本年度8/7までの各教科の授業時数の差を確認して、2学期以降、再度、対応策を検討していきます。
〇2学期以降の学校行事等について
現状では、体育祭(9/12)、文化祭(10/24)とも、小々の縮小はするものの、実施を見込んで準備を進めています。しかし、市内の感染状況等とも鑑み、縮小・中止もあり得ることを、ご理解お願いします。
〇教育実習が終了しました!
5月下旬に1週間、そして7月27日より2週間の教育実習が終了しました。ハツラツとした授業、若々しい風をありがとうございました。
〇「にしき恋」スクールアシスタントは中止
8月下旬に予定をしていましたが、新型コロナウィルス感染拡大の状況の中、残念ながら延期することととしました。次は2月下旬から3月上旬の開催を考えています。
〇2学期当初の行事
子どもを守るパトロールステッカー
丹波篠山市PTA協議会におきまして、「子どもを守るパトロールステッカー」が新しく作り替えられました。
このステッカーは、自家用車等に掲示することで、その存在(人の目があること)を目立たせることで、地域の防犯力を強化し、犯罪を防止することを目的としています。
西紀中学校ではPTAの地区役員の皆様に協力していただき、子どもの登下校中の見守り活動等に活用していただいています。