先輩に続け

この夏は、猛暑の中でアジア大会など様々なスポーツ大会が行われ、選手のひたむきさは私たちに感動を与えてくれました。中でも、本校を5年前に卒業した溝畑樹蘭さんは、競泳リレーのアンカーとして、パンパシック世界水泳銅メダル、アジア大会金メダルに貢献し、今後の活躍が期待されます。また、私たちに夢と希望を与えていただきました。

市役所に掲示されていた溝畑さんの横断幕を、市のご厚意で本日から校門前に掲示します。

体育祭練習3日目

きれいな集団の輪をつくるためのルール「①2人としっかり手をつながないといけない。②自分の対面で一番距離のある人の顔をしっかり見ないといけない。」これは体と同時に心のスタンスでもあり、学級づくりにおいて4月から機会ある毎に言い続けたことです。体育祭練習が始まり、声をかけあい、励まし合い、一歩一歩集団として成長しています。

※組立体操「メリーゴーランド」「ピラミッド」6人が心を一つに・・・

※1年生 はじめての応援合戦 声をあわせて

9月10日の休校及び11日の予定について

9月10日は大雨警報のため休校としました。11日については予定通り体育祭練習とします。

学年朝会・①②応援練習・③④組立体操・⑤開閉開式・⑥生徒会演技・(放課後)係別打合せ(体操服登校 休みが続いていますので健康管理には十分気をつけてください。)

新ホームページへようこそ

9月10日をもって篠山市の学校のホームページはセキュリティを高めるため新システムにおきかわりました。旧ページについてはホーム右下の「旧ホームページ H30年1学期までのページ」で9月13日頃から見ることができます。

平成30年度PTAスローガン・役員組織

〇PTAスローガン「つなぐ つながる 西紀中PTSA」
〇役員組織
 会 長 岸田孝広
 副会長 山下健二・西田和明・中田恵子・細見 淳
 顧 問 細見博文(学校長)
 庶 務 谷掛ひろ美・難波義則(教職員)
 会 計 和田律子・片岡稔彦(教職員)
 監 事 北山郁子・畠中美子

カテゴリー: PTA