(リアルタイムの更新ではありません。ご了承ください。)
2日目は朝から雪が降っていました。人工雪以外の場所でも滑ることができました。
夕食後のレクレーション大会は大盛況でした。
(リアルタイムの更新ではありません。ご了承ください。)
2日目は朝から雪が降っていました。人工雪以外の場所でも滑ることができました。
夕食後のレクレーション大会は大盛況でした。
(システムの関係上、リアルタイムの更新はできません。ご了承ください。)
スキー学校1日目の宿舎の様子です。夕食後、インストラクターとの交流会がありました。
(HPシステムの関係上、現地からの更新ができないため、リアルタイムの更新はできません。ご了承ください。)
34名全員そろって出発しました。スキー実習も元気に滑っています。
9日(木)、昼休み時間に地震を想定した避難訓練を実施しました。地震や災害はいつどこで起こるかわかりません。実際の地震や火災において、生徒が冷静に避難経路を確保し、落ち着いて適切な行動がとれるように、事前通告無しの避難訓練を行いました。各家庭においても災害対策について考える機会にしてください。
冬休みの課題・実力テストを実施しました。3年生はA組B組合同で、多目的ホールで行っています。冬休みに取り組んだ課題や学習の成果を発揮してほしいと思います。
また、本校でもインフルエンザり患が出始めています。手洗い・うがいをしっかりして健康には十分注意してください。
標記の会を下記の通り開催させていただきます。
公私共に何かとご多用とは思いますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
1.日時 令和2年1月23日(木)午後7:30~
2.場所 西紀中学校 会議室
3.協議内容 PTA会報について
学校だより(1月7日号)
〇飛翔 今年も宜しくお願いいたします。
〇3学期の主な行事予定
〇スマホ時代の君たちへ!
~1日中、スマホやネットばかりになっていませんか~
〇「叱る」って、難しいですよねぇ・・?
学校だより(12月24日号)
〇長い2学期が終了しました!
〇1月の主な行事予定
〇西紀中生の頑張り!
次年度のPTA組織編成に向け、令和2年度PTA会長の選挙を実施します。
詳細につきましては、12月23日に配布しています立候補届を確認ください。
立候補届(ここをクリックしてください)
19日(木)、四季の森生涯学習センターで、丹波篠山市中学校ダンス発表会が行われました。3年生2クラスが参加しました。学級で取り組む行事もこれで最後です。1ヶ月間の練習の成果を発揮しました。