〇西紀中学校PTAスローガン
西紀中学校のPTAは
全員参加で盛り上がるPTAです
子どもたちの学びや育ちを支えるPTAです
学校・家庭・地域をつなぐPTAです
〇役員組織
会 長 飯田 英明
副会長 山本 毅・長澤 逸夫・谷口 雅世・細見 多恵子
顧 問 伊勢 三十六(学校長)
総 務 岸田 幸雄(教頭)
庶 務 尾﨑 陽子・難波義則(教職員)
会 計 畑 明子・山田 啓人(教職員)
監 事 和田 律子・岡部 喜久男
投稿者アーカイブ: nisicyuhp
参観日 ありがとうございました!
4月27日(土)、参観授業・PTA総会に多数ご参加いただきありがとうございました。
1年生 体育



2年生 英語



3年生修学旅行説明会



避難訓練
火災発生を想定した避難訓練を行いました。3分足らずで迅速に避難できました。篠山市消防本部の方からも「非常に良かった!」「ほとんどの人がハンカチを口にあて避難していた」と講評をいただきました。
また、⓵ハンカチの必要性、CO(一酸化炭素)の怖さ、低い姿勢でハンカチを口にあてての避難、⓶朝ごはんを食べる、⓷毎日の持ち物の準備、朝自分で起きるなど、何でも自分ですること、以上3点が「自分の命を守ることにつながる」と助言をいただきました。




第1回PTA各部会の開催
標記の会を下記の通り開催します。
公私共に何かとご多用とは思いますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
1.日時 平成31年4月12日(金)午後7:30~
2.場所 ・教養文化部 → 2A教室(2階東側)
・体育厚生部 → 学習室B(2階東側)
・校外指導部 → 1A教室(2階西側)
・学級進路指導部 → 学習室A(2階西側)
*生徒玄関で受付後、
上記の各部会の教室へお入りください。
3.協議内容 ・今年度の事業計画案と予算案について
*学級進路指導部は、部長・副部長を選出します。
※各部会終了後、総務部会を会議室で開催します。
四役と各部長は会議室へお願いします。
第3回学校運営協議会報告
篠山市附属機関等の会議及び会議録の公開に関する条例に基づき、標記の会議録を公開します。
第2回学校運営協議会報告
篠山市附属機関等の会議及び会議録の公開に関する条例に基づき、標記の会議録を公開します。
第8回PTA総務部会のお知らせ
標記の会を下記の通り開催させていただきます。
公私共に何かとご多用とは思いますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
1.日時 平成31年2月14日(木)午後7:30~
2.場所 西紀中学校 会議室
3.協議内容
(1)第2回PTA委員総会について
(2)各部からの報告事項
第6回PTA教養文化部会の開催
標記の会を下記の通り開催させていただきます。
公私共に何かとご多用とは思いますが、ご出席くださいますようお願いいたします。
1.日時 平成31年2月6日(水)午後7:30~
2.場所 西紀中学校 会議室
3.協議内容 PTA会報「しゃくなげ」の発行について
第3回学校運営協議会・四つの力委員会の開催
篠山市附属機関等の会議及び会議録の公開に関する条例に基づき、標記の会議を公開します。但し、学校安全管理上、傍聴人数及び申込期間には制限がありますのでご注意ください。
平成31年度PTA会長選挙公示
次年度のPTA組織編成に向け、平成31年度PTA会長の選挙を下記の要領で実施します。
1 改選の役職と定数
PTA会長 1名
2 立候補の受付期間
平成31年1月7日(月)8:00より、
平成31年1月11日(金)16:00まで
3 届 出
候補者は、立候補届(12月21日配布)に必要事項を記入し、事務局に提出する。
4 投 票
平成31年1月15日(火)投票用紙等配布
平成31年1月25日(金)締切・開票
*立候補者が1名の場合は信任投票なしで会長内定となります。
5 その他
立候補がない場合は、1月25日(金)19:30より、次年度3年生(現2年生)会員によるPTA会長選出会議を多目的ホールで開催します。
*その他詳細、申し合わせ事項等につきましては、12月21日配布の文書でご確認ください。