2学期がスタートしました!

暑い毎日ですが、夜になると虫の声が聞こえ、少しずつ秋を感じられるようになりました。
44日間の長い夏休みが終わりました。この夏休み中も、西紀中学校生の頑張りがたくさんありました。
部活動では、県総体出場やコンクールなど、大きな舞台で西紀中生の頑張りをアピールしてくれました。また、新チームでの大会、日々の練習、にしきふるさと祭り、オープンハイスクールなど、学校や地域で懸命に取り組む姿がたくさんありました。
今日から9月、2学期のスタートです。校舎内には生徒たちの元気のよい声が戻ってきました。
2学期は、体育祭や文化祭など学校行事も多い学期です。学校行事は、各自の役割を果たす努力とクラスや学年全員の協力があってこそ、感動し、成長できる機会となります。学習面においても、学習内容は多いですが、落ち着いて学習できる時期でもあります。学習面でも「努力と協力」「学びあい」を大切にしてください。
2学期も、さまざまな体験を通して、実りの多い学期にしましょう。
保護者・地域の皆様、引き続き、2学期もよろしく願いします。