1年生スキー学校説明会

12月8日(木)5校時、1年生スキー学校説明会を行い、多くの保護者の方に参加していただきました。実行委員を中心に、来年1月に実施を控えるスキー学校の日程や持ち物、注意事項等について説明を行いました。実行委員は、この日のために何日も前から発表練習をしており、その成果が表れていました。今後の準備に向けて、ご不明な点がございましたら、懇談時をはじめ、中学校までお問い合わせください。3日間が楽しいスキー学校となるよう、今後の準備や体調管理もぬかりなく行っていきましょう。
スキー学校説明会スキー学校説明会

市長学校訪問

12月6日(火)2校時、丹波篠山市の酒井隆明市長による、学校訪問授業が行われました。授業では、社会科で学習した地方自治の分野を土台に、住民投票による市名変更の推移や、市町村合併時の苦労、また今後の街づくりについてなど、丹波篠山市のことについて様々な角度からお話をしていただきました。多くの生徒が、自分にできることから今後の街づくりに関わっていきたいと感想にまとめていました。今回の授業をきっかけに、私たちの身のまわりの社会のしくみやようすについて、さらに興味を深めていきましょう。
市長学校訪問市長学校訪問

性教育講演会

11月29日(火)、兵庫県立丹波医療センターの助産師さん2名を講師としてお招きし、性教育講演会を行いました。
5校時に1年生は、2次性徴・心と体の性について、6校時に2・3年生は性感染症・避妊・心と体の性について、講話をしていただきました。
全学年ともに、赤ちゃん人形ふれあい体験・妊婦体験もさせていただき、講話を通して、命の大切さや、相手や周りのことを大切に思う気持ちを学ぶことができました。
性教育講演会性教育講演会性教育講演会

しゃくなげ学園との学校連携事業

11月11日(金)、高齢者大学「しゃくなげ学園」との学校連携事業を行いました。みんなで減災し隊の中村さん、岡さんを講師に招き、「楽しく学んでやってみよう!身近な防災・減災」をテーマにお話を聞いたり、グループワークに取り組んだりしました。
グループワークでは、各グループにしゃくなげ学園の受講生にも入っていただき、3つのケースについて、➀どんなことに困るか?、➁高齢者の方はどんな手助けが必要か?、➂中学生はどんな手助けができるか。について話し合いました。普段、高齢者の方とふれ合う機会の少ない生徒もおり、今回はふれ合うよい機会となりました。また、高齢者の方が求めている手助けについて考える機会となりました。今回学んだことを家庭でも話し合い、「もしものときの家族の待ち合わせ場所を決める」など、家庭での防災や減災についても考えていきましょう。
しゃくなげ学園しゃくなげ学園しゃくなげ学園

人権講演会

11月9日(水)、PTA教養文化部主催の人権講演会が3年ぶりに開催されました。今年度は「”性・生教育”親も知っておきたかった 大人になる前に知っておきたい『からだ』と『こころ』の話」をテーマに、大阪府子ども家庭サポーターの辻由起子氏に講演をしていただきました。心の状態やイライラの解消、非言語コミュニケーションの重要性、思春期の悩みなどを、中学生にもわかりやすく話をしていただきました。
講演をしていただいた辻先生、企画・準備をしていただいたPTA教養文化部のみなさま、ありがとうございました。
人権講演会人権講演会

入学予定者説明会

11月8日(火)、来年度入学予定の小学6年生と保護者を対象とした、入学予定者説明会を行いました。今年度も新型コロナウィルス感染拡大防止のため、給食と清掃の体験・交流は実施せず、体験授業と説明会、制服等の採寸、部活動見学を行いました。
体験授業では、「花火はどのようにして色をつけているのだろう」をめあてに、理科で炎色反応の実験を行いました。メスシリンダーや駒込ピペットなどの実験器具を使いながら薬品をはかりとって固形燃料を作成したり、作成した燃料に薬品の粉をふりかけて燃焼させて炎の色を観察したりしました。違う小学校の児童とも協力しながら実験を進めていました。
説明会では、学校長、生徒指導担当、養護教諭から中学校生活の説明を聞きました。予定より少し時間が長くなりましたが、しっかりと話が聞けていました。部活動見学も、短い時間ではありましたが、興味のある部活動の見学をしていました。
入学式は来年の4月です。みなさんの入学を、西紀中学校一同楽しみにしています。
体験授業体験授業体験授業入学予定者説明会入学予定者説明会

第57回文化祭

10月22日(土)、第57回文化祭を開催しました。
午前中は授業を題材にしたコントとダンスによるオープニング、吹奏楽部の演奏の後、演劇コンクールを行いました。
1年生は「鬼平あらわる!」、2年生は「まっかっかの長者」、3年生は「大空の彼方へ」を上演しました。どのクラスも演技はもちろん、背景や小道具、衣装、音響、照明等にも工夫を凝らし、素晴らしい演劇を披露してくれました。
文化祭 吹奏楽文化祭 演劇1年文化祭 演劇2年文化祭 演劇3年
午後は合唱コンクールを行いました。1年生は「時を越えて」、2年生は「空は今」、3年生は「ほらね、」を発表しました。
今年度の文化祭のテーマは「絆 ~響き合う笑顔と感動~」をテーマに、各クラスで取り組んできました。文化祭への取り組みを通して、各クラスの絆がより深まり、よい思い出になったのではないでしょうか。
文化祭 合唱1年文化祭 合唱2年文化祭 合唱3年文化祭 表彰

演劇指導

10月18日(火)、今年度も演劇サークル「花いちもんめ」のメンバーの方を講師に迎え、1・3年生で演劇指導を行いました。セリフの言い方や動作、立ち位置など、基本的なことから細かなところまで教えていただきました。今回教えていただいたことをもとに練習を重ね、文化祭当日に素晴らしい演劇を披露してくれることを期待しています。
なお、2年生は19日(水)に演劇指導を行います。
花いちもんめのみなさん、ありがとうございました。
演劇指導3年演劇指導1年