西紀中学校では毎週木曜日を「人権・キャリアの日」とし、人権について考えたり、身近な生活や自分を振り返ったり、進路について考えたりする日としています。
10月16日(木)は、『キャリア朝会』を行いました。担当の先生から、キャリアって何?、各学年のキャリア教育について、キャリア教育を通して身につけたい力について、話を聴きました。そして、「日々の学校生活のすべて」が、将来や未来に向けての準備につながっていることについて、考えを深めました。
最後に、全校生で、西紀中学校生徒会「いじめゼロ宣言」を朗読し、仲間を大切にすることを再確認しました。