西紀中学校の文化祭では、全学年、演劇コンクールに取り組んでいます。自己表現力を高めたり、自己を再発見したり、また、学級のまとまりと生徒相互の信頼を強めたり、協力をしあうことで社会性を養ったりすることを、目的としています。
今日(10月20日)は、篠山演劇サークル「花いちもんめ」から3名の講師をお招きし、各学年、演劇指導をしていただきました。セリフの大事な言葉の言い回し、「間」の取り方、動作、立ち位置、気持ちの表現などをていねいに教えていただきました。
音響や照明、大道具や小道具作りに各クラスがんばっています。
協働して1つのものを創り上げていく難しさ、素晴らしさ、そして感動を、文化祭を通して学んでほしいと思います。