アロマトリートメントボランティア

西紀中学校では、福祉・給食委員会の活動のひとつとして、有志をつのり、学校近くの和寿園でボランティア活動を行っています。アロマオイルを使ってハンドトリートメントをしたり、利用者の方とお話ししたりする活動を毎月行っています。20日には、12月の活動があり、13名が参加しました。また、明日は学校の大掃除と合わせて、各クラス有志が和寿園で大掃除をします。

アロマボランティアアロマボランティアアロマボランティアアロマボランティアアロマボランティアアロマボランティアアロマボランティア

 

 

授業研究国語(書写)を実施しました

予習と対話を核にした授業、ICTを効果的に活用した授業づくりに向けて、一人一回の公開授業を行っています。今日は、国語(書写)で、予習として行書の特徴を考えてきて、実際に書く中で相互評価しながら、より洗練した作品に改善し、まとめとして、最初に書いた作品と最後に書いた作品を比べながら振り返って、自己の達成状況を確認する授業を行いました。また、ICTは、書画カメラを使い、お手本を実際に書いていく過程を見せる中で、効率的に説明したり、書くポイントを発見させたりするために用いました。

授業導入(行書のポイント)
授業導入(行書のポイント):予習してきたことを確認します
予習課題
予習課題:次の授業の目標や見方考え方のヒント
詩仏の相互評価
試筆して相互評価します
筆順の確認
班で筆順なども確認します
相互評価で分かったポイントや筆順を皆で確認します
ICTの活用
実際にお手本を書いている状況を書画カメラで提示します
全体の振り返り
試筆と練習した作品の改善状況を皆で確認します
ふりかえり
個人で作品を指し示しながら改善点や目標達成状況を振り返ります

丹波篠山ビデオ大賞応募について

2月3日に田園交響ホールにおいて開催される丹波篠山ビデオ大賞30周年記念大会のチャレンジ部門に以下の2作品を応募しています。13:10からチャレンジ部門の上映がされ、13:45から会場で決戦投票が行われます(観客は一人一票の投票できます)。2月の寒い時期ですが、よろしければのぞいていただければ幸いです。

応募作品1 西紀中学校放送委員会「西紀音頭 丹波篠山・西紀愛を踊る」

応募作品2 西紀中学校郷土料理広め隊「郷土料理広め隊 丹波篠山の郷土食を知ろう・広めよう・つなごう」

※参考1 映像は後日視聴覚ライブラリーから閲覧できますが、生徒の皆さんはICT教材のページで見ることができます。

※参考2 2月3日の主な日程は9:30~11:30映画「森の学校」 13:00~15:00 丹波篠山ビデオ大賞決勝大会

 

篠山市学校ダンス発表会 進路だより48号・49号・50号

篠山市学校ダンス発表会に3年生2クラスが参加しました。学級で取り組む行事もこれで最後です。1ヶ月間の練習の成果を十分発揮しました。3年生の進路だよりもあわせて掲載します。

進路だより48号 進路だより49号

進路だより50号

3年A組「Fiesta de Zero」:1曲目はクールに、2曲目はハツラツと、途中で三拍子に変わる3曲目では緩急を意識した振り付けで

A組ダンスA組ダンス

 

3年B組「ONE PIECE」:1曲目はクールに、2曲目はラフな感じに、3曲目はポップに振り付けで

B組アンスB組ダンス

生徒会長挨拶
生徒会長が終わりの言葉を言いました
ダンスリーダーが振り返りを言いました

書道・美術表彰

2学期に行われた作品展に応募した作品について、17日の全校朝会の時に表彰を行いました。

篠山市中学校合同作品展 美術の部入選:田中奈々恵、和田あかり(1年)、中西麗海、平塚蓮、伊藤茜、岡澤太陽(2年)、岸田奈侑、堂岡拓真、西田匠悟、立川幸樹、山下なつ(3年)

篠山市中学校合同作品展 書写の部入選:井上春奈、髙見空楽、田中悠斗、近成秀太(1年)、長澤風花、中西麗海、塚本すみれ、平塚祐羅(2年)、岸田奈侑、堂岡拓真、林茉絢、山下智己、和田稜平、髙見大楽、前田愛里沙、本嶋虎生輝(3年)

JA共済小中学生書道コンクール努力賞:髙見空楽、田中星奈(1年)、谷掛美咲妃(2年)、岸田奈侑、髙見大楽(3年)

篠山市キャリア形成支援事業 夢プラン

この事業は篠山市教育委員会主催で、市内高校に授業を提供している一般社団法人BEET、篠山鳳鳴高等学校、篠山産業高等学校、篠山東雲高等学校の協力のもと、中学校2年生を対象に、高校生による学校説明や、進路選択などについてのパネルディスカッションが行われました。

学校説明では高校生作成のプレゼンテーションビデオや生徒目線での学校説明で具体的に高校生活を感じることができました。

また、中学生と高校生、そしてBEETから各高校出身の方が参加したパネルディスカッションでは、高校生活について楽しいこと、困ったこと、選択したきっかけ、友人や先輩、中には食堂などの質問もあり、具体的に高校生が答えてくれました。高校生活は友人が増える、行事も自由度をもたせてもらえるかわりに責任があるなどの意見もありました。最後に、高校生から、「夢につながるように選択しほしい。」「自分の学びたいことをおく考えて」「環境が変わってできないことができるようになる。いろんなことに挑戦してください」などのメッセージをもらいました。

運営やパネルディスカッションに各校の生徒がかかわりました。写真は、司会、パネラーをしている様子です。

夢プラン司会夢プラン パネラー

校内ダンス発表会

(著作権の関係で音声は消しています)

学校ダンスは、友達や仲間とのコミュニケーションととること、自分の身体で表現することなどを目的に実施しています。本日、各学級がダンスリーダーを中心に協力して創り上げたダンスを発表しました。

1年生ダンス

1年A組:自分たちらしい楽しく明るい曲を選び、一つ一つの動きが迫力のある振り付けを考えました。

2年A組ダンス

2年A組:2曲ともリズムに乗りやすい曲を選び、歌詞を意識した動きや、全体で動きのズレを入れた振り付けを考えました。

2年B組ダンス

2年B組:はみんなが興味のある恋愛をテーマにした曲を選び、歌詞を意識したシンプルな振り付けを考えました。

3年A組ダンス

3年A組:1曲目はクールに、2曲目はハツラツと、途中で三拍子に変わる3曲目では緩急を意識した振り付けを考えました。

3年B組ダンス

3年B組:1曲目はクールに、2曲目はラフな感じに、3曲目はポップに振り付けを考えました。動きを揃えられるように練習してきました。

 

生徒会三役選挙

選挙管理委員会の運営のもと、生徒会長、副会長候補の立会演説会を行いました。全校生徒の前で公約を述べましたが、西紀中学生らしくボランティア活動のこと、学習のこと、あいさつのことなどの改善案を述べていました。1月末には専門員会委員長選挙も行われ、3年生から2年生へバトンタッチしていきます。

演説をきく全校生徒
演説をきく全校生徒
選挙管理委員会
選挙管理委員会

学校ダンス発表会に向けて

既に保護者の方にはご案内を差し上げていますが、17日、月曜日6校時に校内ダンス発表会をします。1年生から3年生までダンスリーダーを中心に、クラスで協力して考え、皆で覚えてきた成果を発表します。校内ダンス発表会実向けて、昼休みの時間も熱心に練習しています。

ダンス発表会に向けて