文化祭練習 本格スタート

10月24日(土)の第55回文化祭に向けた取り組みが本格的に始まりました。今年の文化祭のスローガンは「心 動かせ! ~今こそ1つに!ニシキヅナ!」です。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、規模を縮小した形での開催となりますが、生徒たちは少しでもよい発表にしようと、演劇や合唱の練習に一生懸命取り組んでいます。
3年生演劇練習の様子2年生演劇小道具の作成

2年生食育授業

西部学校給食センター栄養教諭の畑先生に、2年生理科「消化と吸収」の単元で授業をしていただきました。テーマは「体が元気になるごはんを考えよう」です。
「どんなごはんが元気になるか?」の問いに、「栄養がいっぱい」や「みそを使った料理」「地元でとれたもの」「にんにく料理」「豆ごはん」などの意見が出ていました。炭水化物やたんぱく質、脂質などの栄養素について説明していただき、体温を保ち続けるためには栄養素をバランスよく食べることが大切だと教えていただきました。
2年生食育授業のようす

学校だより「清純・愛郷」No.13(10月12日)

清純・愛郷 No.13(こちらをクリック)

〇24日(土)は西紀中学校第55回文化祭!
「心 動かせ!~今こそ1つに!ニシキヅナ!」をスローガンに、第55回文化祭を開催します。保護者のみなさん、家族のみなさん!生徒たちの頑張りに大きな拍手をお願い致します。
〇中間テストの事後学習を大切に!
「受けっぱなし、やりっぱなしでは、効果は半減します!」「実力がアップするとは、出来なかったことが出来るようになること。わからなかったことがわかるようになること。この積み重ね!」この2つは、全てに当てはまる言葉です。
〇今週末は丹有地区中学校新人大会!
17日(土)・18日(日)、各会場で丹有新人大会が開催されます。本校も、多くの部がこの大会への出場権を得ています。県大会出場を大いに期待しています!
〇修学旅行に行ってきました!素敵な3日間をクリエイト!
直前まで、予断を許さない厳しい状況ではありましたが、保護者の方々のご理解とご協力、多くの関係機関の皆様方のご支援の下、本当に素敵な3日間を過ごすことができました。生徒、教職員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。

赤ちゃんとのふれあい体験学習をしました

10月9日(金)、3年生の家庭科の授業であかちゃんとのふれあい体験学習を行いました。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、実際に赤ちゃんに来てもらうことはできませんでしたが、市の健康福祉課の助産師さんと保健師さんに来ていただきました。
助産師さんと保健師さんからてお話をしていただき、その後、グループに分かれて赤ちゃん人形を使った抱っこ体験をしました。
生徒たちは神妙に、そして興味深く話を聞いていました。また、抱っこ体験では実際に赤ちゃんを抱くように、おそるおそる抱いていました。
赤ちゃんふれあい体験赤ちゃんふれあい体験

掃除機をいただきました

西紀ライオンレディの会から、30周年記念事業の記念品として掃除機をいただきました。
また、西紀ライオンズクラブからも中学生への支援事業として掃除機をいただきました。
各学年のワークスペースや音楽室などの掃除に活用し、大切に使っていきたいと思います。
ライオンレディの会の皆様、ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。
記念品贈呈のようす
いただいた掃除機
掃除のようす

学校だより「清純・愛郷」No.12(9月29日)

清純・愛郷 No.12(こちらをクリック)

〇3年生のプライドと意地!~素敵な体育祭を創造~
例年より縮小の体育祭とはなりましたが、生徒たちは、練習の随所で「全力」「必死さ」「個々の意識」「感動」「がんばり」等々の言葉を意識してくれました。「全力で必死に取り組む生徒の姿」「笑顔で力を合わせて頑張る姿」に「熱いもの」を感じました。保護者のみなさん、家族のみなさん。熱い声援を本当にありがとうございました。今後とも、ご支援・ご協力を宜しくお願い致します。
〇丹波篠山市中学校新人大会の結果!
〇10月間近!秋本番!来週は中間テスト10/6・7!
大部分の生徒が、1週間前ぐらいからはテスト勉強に取り組みます。テスト前になって慌てなくてもいいように、日々の家庭学習から工夫した取り組みができているでしょうか。1学期の定期テストと同じ反省をすることのないように、早い目に準備・勉強に取り組んでください。
〇10月の主な行事予定

修学旅行(9月23日~25日)

新型コロナウイルス感染症対策のため、当初の計画を大幅に変更した形での実施でした。マスクの着用や手指消毒、検温の実施などの感染症対策を行ったうえで3日間の行程を終え、25日に全員無事帰ってくることができました。その他の活動写真および生徒が撮影した写真については、後日、学級通信で掲載予定です。

1日目:平和学習

長崎の原爆資料館を中心に、75年前にあった悲劇を学習しました。ボランティアによる平和ガイドで、今も残る戦争の爪痕をたどり、平和祈念像の前で平和を祈りました。15歳という立場で、平和について考えることができました。

2日目:長崎を知る

2日目はあいにくの雨でしたが、予定通り、午前中は班別自由行動を行いました。事前に交通機関の利用、観光名所の見学時間や費用などを計画して実施しました。出島をスタートし、教会や神社などの名所を巡りました。長崎市内を路面電車を使って移動する生徒もいました。
午後は西海市の民泊体験を行いました。それぞれのご家庭で有意義な時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目:集団としての集大成

最終日は雨も上がり、2日目にお世話になった民泊の方と離村式を行いました。魚釣りをした班もいたようです。その後、佐世保市のハウステンボスで班別自由行動を実施しました。

  

今年度、このような機会を与えていただいた多くの皆様に改めて感謝申し上げます。これをバネにさらに飛躍する3年生であれ!

 

修学旅行へ出発しました

9月23日(水)、3年生が長崎方面への修学旅行へ出発しました。
保護者の皆様、朝早くからの準備やお見送りありがとうございました。
なお、修学旅行の様子につきましては、旅行後に紹介させていただく予定です。よろしくお願いいたします。
出発式
バス乗車

3年生 修学旅行前 平和学習

9月23日(水)~25日(金)の日程で3年生の修学旅行が実施されます。行先は長崎県です。
その修学旅行の事前学習として、9月17日(木)に平和学習を行いました。授業者は校長先生です。
スライド等を活用し、日本の15年戦争の概略と沖縄、長崎の悲劇、憲法9条、自衛隊の存在、関連4法案の内容等について分かりやすく説明されました。生徒たちは真剣な表情で話を聞いていました。
長崎は広島とともに、核兵器によって多くの人が戦禍に巻き込まれた土地です。現地でその実態を学び、「戦争の悲惨さ」「平和の尊さ」について更に学習を深めてほしいです。
修学旅行事前平和学習

第55回体育祭(午後の部)

約1時間の昼休憩の後、12:00から応援合戦が始まりました。
・応援合戦・・・各クラスのテーマは1年生「電車」、2年生「炎」、3年生「集大成」です。各クラスとも熱の入った、気持ちのこもった応援合戦。見ごたえがありました。
・女子対抗リレー・・・3年生が必死にリードを守り、1位でゴール。1・2年生も一生懸命走り切りました。
・男子対抗リレー・・・2年生が好スタート。そのまま1位でテープを切りました。2・3位のアンカー勝負が見ものでした。
・西紀音頭・・・今年度は感染症対策のため、生徒のみの演技でした。保護者の皆様、地域の皆様、来年度はぜひ一緒に参加して頂ければと思います。
全校生が本気になり、団結した体育祭。事故や怪我終えることができました。参観いただいた保護者の皆様、ご家族の皆様、ご声援ありがとうございました。

1年生応援2年生応援3年生応援女子対抗リレー男子対抗リレー西紀音頭閉会式表彰式